お金系

【資産を増やす】安定した資産運用続けるためのルール

こんにちは!ラテです!

近頃資産運用が流行ってますよね

僕も資産運用を始めて5年ほど経つのですが、周囲で話ができる人が増えて嬉しく思っています。投資スタイルは人それぞれで何を目的にするかによって、とるべき戦略が変わります

僕は資産の最大化を目的にしているので、使わないお金をひたす投資信託でインデックス投資をしています

サラリーマンの資産運用はこの方法が一番適していると思っています。手間がかからず精神的にも落ち着いて運用できるからです

頻繁な株価チェック、売買タイミングの見極めから解放され、腰を据えて長期投資をすることができます。投資時期をよまず、無理のない金額でただ淡々と積み立てていくのが最善の方法のひとつだと考えています。資産運用で一番大切なことは継続することです

人によってリスク許容度に違いがあるため、自分にとって最も心地の良いリスクの取り方を見つけ出すことが重要です。僕には少し余剰資金もあるため、どこかのタイミングで資金を投入したいと考えています。そのことを踏まえて、以下のルールで運用を行っています

投資信託の基準価格チェックは週に1度だけ

投資信託の基準価格は1日おきに変動しますが(休場日を除く)、変動のたびに一喜一憂していては気疲れしてしまいます

個人的には週一くらいの確認で充分だと考えています。しかし実際に投資を始めてみると基準価格の値動きがすごく気になります(僕も毎日見ていました笑)

ですが大きく値動きしてもやることは変わらないため、大きなトレンドを掴むにはこのくらいの頻度の確認で充分です

暴落が起きても積み立てを継続する(積み立て金額増額の可能性はあり)

株価の暴落が起きると投信を続けることがとても怖くなります。実際にやってみると本当に怖いです。僕はコロナショックの時に市場にいたのですが、朝起きてスマホを開くと毎朝資産が減っていました。いつかは収まると頭で理解しているのですが、必死に貯めてきたお金が減っていくのをみるのは精神的にくるものがあります

直近は大きな暴落は起きていませんが、いずれまた暴落はおきると思います

例え基準価格が半値になったとしても投資信託の定期購入は継続します。もちろん積み立ての減額も行いません。そして、また株価が戻るまでひたすら待つ。僕はこの繰り返しにどれだけ耐えられるか、もしくは無関心でいられるかが肝だと思います

投資方針の見直しは半年に1度ほど(基本は変わらない)

私の投資計画は数十年単位の長期計画なので投資方針を変更することはほぼないとは思います

しかし投資の世界には絶対はないということだけが確かなことなので、半年に一度だけ見直しを行っています。自分の価値観、目的を再確認し振り返ることは重要です

自分の判断、考え方だけに頼ることは危険だと思うので、僕は良書と評判になっている書籍は目を通すようにしています

他人の意見も聞きつつ、自分の頭で考えて判断することが何より大切です

資産運用に依存しない

資産運用は良くも悪くも魅力的です。何もしなくても相場が良ければ、資産が勝手に増えていきます。そうなると、元手をもっと増やそうと考えるのは当然だと思います

サラリーマンが種銭を増やそうとすると、手っ取り早いのが節約です。いきなり来月から給料を増やすことはできないため、支出を減らそうという発想になります。極限まで使うお金を減らし、残ったお金を投資信託に回すことは資産の最大化という観点から確かに合理的です

しかし、自分のスキルアップや経験にお金を使うことも大切です。いわゆる自己投資です。一方、資産運用とは他者と言い換えることができます

お金を自分にかけるのか、それとも他人にかけるのか。ここは個人によって差が出ますが、僕は自分自身のスキルや経験が最高の資産だと考えています

資産運用は軽視できない重要なことです。しかし、資産運用を収入や人生のメインにすることは個人的には最適ではないと考えます

良い機会、やりたいことがあればそこにも投資(浪費)してもいいと思います